充電器

スポンサーリンク
充電器

【あると便利】充電器+冷却ファンの組み合わせ|電池やモーターに熱は大敵

ミニ四駆の電池やモーターにとって「熱」は大敵。充電中の電池は、通電による熱や充電器本体からの熱によって。モーターも走行後や慣らしで熱を持ってきます。そんな熱を逃すためにも冷却ファンは必要。USB電源で使えるので、コースサイドでも便利です。
充電器

【レビュー】ISDT C4 EVO|価格以上の機能がそろった万能充電器

ミニ四駆用の充電器として「ISDT C4 EVO」はおすすめです。持ち運びに便利なコンパクトな大きさはもちろん。電池管理に必要となる機能が一通りそろっているのも使いやすいポイント。この充電器1台あれば十分なほど、おすすめな充電器になっています。
充電器

【充電器用のモバイルバッテリー】おすすめ3選|必要な条件も解説

充電器用モバイルバッテリーとしては、「出力」が重要になってきます。出力不足の場合、4本同時の充電ができない場合も。安定して起動する出力20W以上のモバイルバッテリーとしておすすめは「Anker」。種類も豊富で、充電機器としての安心感もあります。
充電器

【X4 Advanced Mini Ⅱ】使い方を解説|初心者向けな3つのシンプル機能

初心者におすすめな充電器が「X4 Adovanced Mini Ⅱ」。充電、放電、リフレッシュという必要最低限な機能だからこそ、初めての充電器として使いやすい。物足りなさや電池の熱などの使いづらい部分はありますが、誰にでも扱いやすい充電器です。
充電器

【レビュー】X4 Advanced Mini Ⅱ|初心者にこそおすすめな充電器

ミニ四駆用の充電器として「X4 Advanced mini Ⅱ」はおすすめです。使える機能は「充電」「放電」「リフレッシュ」とシンプル。充電器の機能としては物足りないですが、大きさもコンパクトなため、初心者にこそおすすめの1台になっています。
充電器

【解説】THUNDER(サンダー)の使い方|電池の充放電からモーターの慣らしや測定まで

日本語の説明書が無く、難しいイメージのあるTHUNDER(サンダー)。しかし電池の充放電や、管理。モーター慣らしや回転数の測定をする上でも、THUNDER(サンダー)の機能は使いやすいです。中級者以上にこそ、まずは使ってみる事をおすすめします。
充電器

【初心者向け】サンダーに必要な電源とケーブル|ミニ四駆に欠かせない初期設定も解説

ミニ四駆でTHUNDER(サンダー)を使うには、電源やケーブルが必要になってきます。また周辺機器と合わせて必要になってくるのが初期設定。モーター慣らしや計測はもちろん。電池の充放電、特に1番の特徴のしぼり放電には、初期状態からの変更が欠かせません。
充電器

【レビュー】ミニ四駆の充電器 THUNDER(サンダー)|多くのレーサーに使われる理由

ミニ四駆用の充電器としてよく使われているのがTHUNDER(サンダー)です。本体以外に周辺機器も必要になるので、決して安くはありません。しかし電池の充放電だけでなく、モーターのチェックや慣らしも可能。特にしぼり放電は、他の充電器には無い特徴です。
充電器

【レビュー】G-FORCEのモーター慣らし機|コンパクトで0.1v単位で電圧設定が可能

初めてのモーター慣らし機としては、G-FORCEの「MiniBreak-InSystem+R」がおすすめ。オフタイマーの上限や電圧設定のむずかしさなどもありますが、大きさや機能、ACアダプターで長時間の使用もできるなどミニ四駆向きになっています。
充電器

【モーター育成に必須】おすすめのモーター慣らし機|1度買えばずっと使える

速いモーターに育成するためには、モーター慣らし機も必要。その中でもおすすめなのは、多くのレーサーにも使われている「サンダー(THUNDER)」。安定した出力電圧はもちろん、電池の育成などでも使えます。初期費用はかかりますが、ずっと使える機器になります。
スポンサーリンク