2019-01

スポンサーリンク
NewYear 2019

【NewYear 2019 東京大会D】模擬コースの経験からセッティングを変更

土曜日は参加してきました、ニューイヤー東京大会D。 色々と悩んだ末、参加したのはこのマシン。 模擬コースで走らせながら、知ることの出来た問題点… ...
NewYear 2019

【2019公式用マシン】模擬コースで出てきたスラダンのスラスト抜け問題

前回のブログでも触れた通り、完成したWBを模擬コースで走らせてきました。 そしてわかった色々な問題点… まずDBは狙い通りにほぼ真っ直ぐに飛べていま...
2019公式用

【2019公式用マシン】フロント提灯のカーボン化とボディを新調して完成

何とかバンパー、ローラーの取り付けまで完成した公式用マシン。 最後はフロント提灯とボディの作成。 …と言っても、作りとしては今までのWBと何も変わらないです 笑 ...
2019公式用

【2019公式用マシン】前後スラダンとテーパーローラーで安定性を期待

バンパーの取り付けまで完成したニューイヤー用マシン。 ここからは今までのWBのセッティングとほぼ同じでいこうと思っています。 今回のニューイヤーのコース、ハイスピー...
2019公式用

【2019公式用マシン】見た目も意識してカーボンでバンパーの土台作り

前回に引き続き、ニューイヤー東京大会Dに向けてのマシン作り。 今回マシンを作っていく上で、そろそろFRPの加工からカーボンの加工を増やしてみようというのも目的の1つです。 ...
2019公式用

【2019公式用マシン】電池落とししたシャーシとAパーツの乗せ換え

ニューイヤー東京Dに向けてのマシンを準備していこうとしている今日この頃。 今回作っていく上で決めている事は、メインのカラーは復帰第1号のトライゲイルを引き継いでオレンジで組んでいく!! …くらいです 笑 ...
2019公式用

【2019公式用マシン】使い続けたシャーシの交換タイミング

1月26日に迫った、ニューイヤー東京大会Dに当選しました。 なのでさっそく今年1発目の公式大会に向けて、マシンを準備していこうと思っています。 お正月に千葉の実家へ帰った時、福袋を買う目的で八千代...
過去記事

2019年1月

お正月の福袋を買った事で始まった僕のミニ四駆ライフ。 今年も福袋を買い、福袋の購入報告、そして新しいマシンやパーツを手に入れて原点に戻ってみよう! …と思ってました...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました