ARシャーシ

スポンサーリンク
ARシャーシ

【ARシャーシの改造】剛性を活かしたマシン|丈夫さとリヤヒクオで安定した走りに

ARシャーシの良さは剛性です。そんな丈夫さを活かし、ガンガン走れるマシンをと考えて改造しました。しかし剛性があるからこそ、コースに弾かれやすいのも特徴。ローラーベースやリヤヒクオなどを試行錯誤しながら、安定した走行を目指しました。
ARシャーシ

【ARマシン】限られた時間での試走|複雑なコースでこそ見えてくるだろう課題

まだまだ僕のS2マシンは改造中… 今回は、少しでしたがマシンを走らせる時間が出来たので行ってきました。 持って行ったマシンは、MAとARの2台。 当日走らせたコースはこんなレイアウトでした。 今回は特にガッツリ走らせるという訳ではなく、久し...
ARシャーシ

【ARマシン】前後バンパーをカーボン化|ローラーベースとロックナットも変更

僕の中でのモチベーション維持のために取り掛かった、ARとS2マシンの改造。 まぁ改造と言っても、マシン全体の作りを丈夫にするためにそろそろカーボンを使ってみようかなという程度ですけど 笑 まずはARマシンから。 前回のブログでも触れたように...
ARシャーシ

【ARマシン】リヤの見直し|ヒクオの補強と引っかかり防止プレートの加工

ARとS2のマシンを、自分の思ってたような改造をして実際に走らせて見えてきた、色々な改善点。 今回は、気になった部分を少しずつ改造。 いきなりですが、AR、 S2共にこんな形になりました。 かと言って、特に大きな変化もないんですが…笑 とり...
ARシャーシ

【ARマシン】リヤヒクオマシンの完成|グラデーション塗装でボディも取り付け

シャーシにあまり手を加えずに改造しようと考えていたARシャーシ… リヤヒクオを作成し、取り付けようとしたところで問題発生… さっそく妥協することになりました 笑 ヒクオを取り付ける上で当たるのは、シャーシのサイドの部分。 とりあえず必要最低...
ARシャーシ

【ARマシン】これまでと違った制振機能|リヤヒクオの作成とシャーシとの干渉

とりあえずS2マシンは走らせられる形で完成。 今回は、ARシャーシマシンも負けじとバージョンアップさせてみました。 僕のARマシンの目指す形は、MAマシンのようにシャーシの良さを生かした改造。 あまり凝った改造はせず、必要そうな部分だけをい...
ARシャーシ

【自宅ミニ四駆】ARを組み立てて感じるプロペラシャフトの存在感

懐かしさを感じながら組み立てようと決めた片軸モーターマシン。 まずはARシャーシから組み立ててみました。 キットは、エアロ アバンテ ブラックスペシャル。 たまたま購入出来た限定品です。 商品リンク:タミヤ ミニ四駆特別企画商品 エアロアバ...
スポンサーリンク