【自宅ミニ四駆】アビリスタJC2018の組み立てとAパーツの確認

MAシャーシ
記事内に広告が含まれています。

 

自宅コースでミニ四駆を楽しむために素組みマシンを作ろうと決めた前回。

今まで手付かずだった色々なシャーシを組み、今まで極狭だった僕のミニ四駆の知識を少しでも広げていけたらと思っています。

 

…って言いながらも最初に組むのはMAシャーシ 笑

 

アビリスタ ジャパンカップ2018 です 笑

商品リンク:タミヤ ミニ四駆限定商品 アビリスタ ジャパンカップ 2018 MAシャーシ 95109

 

 

まずは慣れ親しんだMAシャーシの素組みから始めていこうと。

せっかく購入していたのもありますし、モーターを押さえるパーツも変わったみたいなので
どうなっているのかと。

 

思えば僕がミニ四駆に復帰してから最初に組んだのもジャパンカップマシンでした。

 

これらのジャパンカップマシンは限定品なのもあり、様々なパーツがノーマルキットとは違うのもありがたいです。

 

 

 

気になっていたパーツもこんな感じ。

 

ほんの少しの違いですが、速い人達からしたら変わってくるんでしょうね。

 

 

そんなこんなでマシンも完成。

 

3.5:1のギヤ比に、スーパーハードのローハイトタイヤ。

これだけでもそこそこ速そうに感じるのは僕の成長した証拠でしょうか 笑

 

ちなみにこのマシンが「カーズ」に見えたのは子供達のせいです 笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました