【片軸マシン】S2シャーシとARシャーシでパーツポン付けのマシンを作成

ARシャーシ
記事内に広告が含まれています。

 

前回のブログの続き、SⅡシャーシのファイターマグナムVFXを完成してみて思いました。

 

 

 

 

これからどうやって改造をしていこうかなと…

 

もちろん、今までのように少しずつGUPパーツを付けていき、マシンを仕上げていくのも良いんですが、もう少し違う方向性も楽しそうだなと思ってしまいました 笑

 

せっかくなので、2台のマシンを同じペースで少しずつ改造していき、走り比べながらマシンを形にしていこうかなと思っています。

マシンを比較していく事で、お互いのマシンの特徴であったり、少しのセッティングの違いによる走りの変化も感じられたらなと。

 

ゆくゆくは、これらが僕のミニ四駆知識においてプラスになるのを信じて 笑

 

 

そこで考えるべきは、どのマシン、どのシャーシにするか…

 

 

手持ちのマシンとしては、去年の夏に組み立てたVSとAR。

商品リンク:タミヤ レーサーミニ四駆シリーズ No.85 ミニ四駆 オオカミ VSシャーシ 18085
商品リンク:タミヤ ミニ四駆特別企画商品 エアロアバンテ ブラックスペシャル ARシャーシ 95376

 

 

 

さらに今回のSⅡ。

 

 

 

さすがに3台同時は難しいので、ここから2台を選びました。

 

 

ARのエアロアバンテ ブラックSPと、SⅡのファイターマグナムVFXです。

 

この2台で走り比べた方が、シャーシは違えど比較対象にはなるかなと。

VSのオオカミさんだと、タイヤ径等が大きく違ってくるもあったので今回はお休み 笑

 

 

そこから実際に走り比べが出来るよう、各パーツを取り付け。

僕もミニ四駆に復帰して1年ちょっと、これくらいの改造なら楽勝です 笑

…偉そうなこと言いながら、画像ではSⅡのリヤローラーの位置を間違ってます 笑

 

 

とりあえずそれなりに走らせられる状態にしてみました。

 

これまでと違うシャーシを使う事で、今まで使ってこなかったパーツや新しいパーツなどを取り付ける時のワクワク感がありますね 笑

 

これで多少のコースレイアウトであれば走らせる事が出来ると思います。

次は実際に2台を走り比べ、けっこう楽しみです 笑

ムーチョ

ミニ四駆歴9年目。ブログ運営歴7年。
小学生以来のミニ四駆に復帰後、2018年よりブログを運営しています。
自分自身がミニ四駆を楽しんでいくにあたり、疑問に感じたり困ったことをブログとして発信中。ミニ四駆初心者やミニ四駆を始めようと思っている人に参考になればと当ブログを運営中。

ムーチョをフォローする
ブログランキング参加中
ARシャーシ
ムーチョをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました