【初心者の改造】次のJCに向けてセッティングのオプションを増やす

MAシャーシ
記事内に広告が含まれています。

 

ミニ四駆について最近ちょっと考える事が…

 

3レーン用マシンでも公式用のマシンでも、セッティングの引き出しが多いほど様々なコースや状況にも合わせることが出来るんだろうなぁと…

まぁ当たり前の話なんですが 笑

 

 

かと言って、今の僕が持つ引き出しは微々たるもの 笑

出来てもローラーやタイヤ、ギヤ比を変える事くらいです…

色々なパーツやセッティングを準備しておければ少しは幅が広がるのではと…

 

 

なんて事が気になっていたので、JC2018東京1の反省も踏まえて試みてみることに

しかし目標も無くただやるのもあれなので、まずは次のJCへ向けてセッティングのオプションを増やしてみることに…

 

 

色々と調べていて、まず最初に気になったのは、アンカーです。

ブログや動画などでよく見かけるアンカーというバンパー構造。

今年のJCではリヤに付けている方が多いようなので有効なのではと…

 

とりあえず作成してみて現状バンパーとの違いを見てみたいです。

ムーチョ

ミニ四駆歴9年目。ブログ運営歴7年。
小学生以来のミニ四駆に復帰後、2018年よりブログを運営しています。
自分自身がミニ四駆を楽しんでいくにあたり、疑問に感じたり困ったことをブログとして発信中。ミニ四駆初心者やミニ四駆を始めようと思っている人に参考になればと当ブログを運営中。

ムーチョをフォローする
ブログランキング参加中
MAシャーシ
ムーチョをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました