【タミヤ純正スライドダンパー】使い方の広がる加工|精度の良さを残しながら使いやすく

スライドダンパー
記事内に広告が含まれています。
純正のスライドダンパーも、加工すれば使える幅も広がる?

 

精度が高く、すぐに使えるのがタミヤ純正のスライドダンパー

しかし取り付ける上では、ローラー位置の高さシングルバネによる可動のむずかしさもあります。

そんな純正スラダンも、多少加工することでマシンに合わせた使い方をすることが可能です。

 

 

✅この記事の内容

  • タミヤ純正スラダンの特徴
  • ローラーを1段下げたスライドダンパー
  • 左右独立で可動するスライドダンパー

 

この記事では、タミヤ純正スライドダンパーの加工について。

純正スラダンのメリットデメリット

その特徴を活かして加工する使い方についても紹介します。

 

 

タミヤ純正スライドダンパーのメリットのひとつが、精度の高さです。

ポン付け状態でも、効果の高いスライドダンパーを使うことができます。

 

しかしかんたんに使うことができる反面、無加工での使い方にも限界が

ローラー位置の高さステーの可動域など、マシンによっては使いづらい部分も出てきます。

 

そんな時に「段下げスラダン」「左右独立スラダン」に加工することで、使い方の幅も広げることが可能。

加工もかんたんで、純正スラダンの精度をそのまま活かした使い方をすることができます。

 

商品リンク:タミヤ ミニ四駆特別企画 ミニ四駆40周年記念 HG フロントワイドスライドダンパー用カーボンステー 2mm 95641 オレンジ
商品リンク:タミヤ ミニ四駆特別企画 ミニ四駆40周年記念 HG リヤワイドスライドダンパー用カーボンステー 2mm 95642 オレンジ

 

 

 

タミヤ純正スラダンの特徴

タミヤ純正スラダンの特徴

精度の良さが大きなメリット

精度の良さが大きなメリット

タミヤ純正のスライドダンパー」の良さは、その精度になっています。

 

可動範囲バネ部分が加工された状態でのGUP。

普通に取り付けるだけでも、スライドダンパーとしての精度が出ています。

 

また可動する部分が斜めに作られているのも特徴。

これによって、マシンが走る時の衝撃も考慮した作りになっています。

 

自作のスラダンでも精度は出せますが、難易度が高い

むずかしい加工をしたくない場合は、純正スラダンを使った方が効率的になってきます。

 

 

 

取り付け方が限られるのがデメリット

取り付け方が限られるのがデメリット

純正スラダンのデメリットとしては、「取り付け位置が高くなること」「左右同時に可動すること」があります。

 

純正スラダンをそのままフロントバンパーに取り付けた場合、ステーの位置が高くなってしまいます。

上下のカバーでステーを挟む形になるので、バンパーの高さとして高い位置に

下部分のカバーを使わないことで多少は取り付け位置を下げることはできますが、それでもまだ高い位置。

 

またシングルバネの作りのため、可動する時は左右同時に動きます

コースからの衝撃を減衰する働きはありますが、左右のローラー幅自体は変わりません

 

ローラー位置が高かったり、左右独立しているわけではない

ここらへんが、純正スラダンの使い方としてむずかしい部分にはなってきます。

 

 

 

 

ローラーを1段下げたスライドダンパー

ローラーを1段下げたスライドダンパー

ローラー部分を1段下げる

ローラー部分を1段下げる

純正スラダンのローラー位置を下げる方法としては、段下げ加工がおすすめです。

 

純正スラダンをそのまま取り付けると、どうしても高くなってしまうローラー位置

マシンの走り方は、フロントローラーの高さだけでも変わってきます。

そんなローラー位置を下げるためには、ローラー部分のステーを下げるのがおすすめ

 

純正スラダンの精度の良さはそのままに、ローラー位置だけ下げることができます。

 

 

 

段下げスラダンの作り方

段下げスラダンの作り方

段下げスラダンの加工方法としては、作り方によってもいろいろあります。

 

1番かんたんなのは、タミヤの純正スラダン2~3枚使うこと

段下げ用の穴位置だけあければ、あとは加工したステーを取り付けるだけなのでかんたんです。

 

また他のFRPやカーボンステーをガイドに、段下げスラダンを作ることも可能。

3mmリヤカーボンスーパーX用のリヤステーをガイドにして、段下げ用の穴を加工。

 

この場合、ローラー幅だけ気を付ければマシンに合ったローラー位置にすることができます

 

 

 

 

左右独立で可動するスライドダンパー

左右独立で可動するスライドダンパー

ステーの可動を左右別々に

ステーの可動を左右別々に

純正のスライドダンパーを使って、左右独立のスラダンに加工することも可能です。

 

左右独立のスライドダンパーにするメリットとしては、左右で別々に動かすことができること

純正スラダンの場合、どちらかが可動すると反対側も同時にスライドします。

結果的に、左右のローラー幅自体は変わらなくなっています。

 

左右独立スラダンが注目されたのは、2018年のジャパンカップ

コースの左右に設置された、「ロッキングストレート」への対策として。

ピボットバンパーだけでなく、左右独立スラダンで対策をしているマシンも多かったです。

 

また左右の減衰を調整することで、コーナリングの速度を変えることも可能

コースレイアウトによっては、左右のコーナリングの数に合わせたセッティングも可能になってきます。

 

 

 

左右独立スラダンの作り方

左右独立スラダンの作り方

左右独立スラダンの作り方としては、スライドダンパープレートを半分にカットするだけです。

 

純正スラダンの場合、バネの部分は1ヶ所

なのでプレートを左右に分割することで、可能域を変えることができます。

 

プレートのカットする部分や範囲は、マシンによってもそれぞれ。

どの方法でも、カットだけでなく可動範囲の確保も必要になってきます。

 

しかし左右独立スラダンに加工した場合、耐久性が落ちてしまう点にも注意

これまではプレート全体で受けていた走行時の衝撃を、左右のプレートだけで受けることになります。

 

加工によるガタつきや、プレートの破損の可能性も高くなるのには要注意になってきます。

 

 

 

 

精度の高さを活かして使い方の幅を広げる

精度の高さを活かして使い方の幅を広げる

タミヤ純正スライドダンパーのメリットのひとつが、精度の高さになってきます。

 

しかしポン付けでかんたんに使うことができる反面、無加工での使い方にも限界が

ローラー位置の高さステーの可動域など、マシンによっては使いづらい部分もあります。

 

そんな時に純正のスライドダンパーに加工を加えることで、マシンに合った使い方をすることが可能。

ローラー位置を下げたい場合は、「段下げスラダン」

左右別々に稼働させたい場合は、「左右独立スラダン」

 

加工もかんたんなので、純正スラダンの精度をそのまま活かして使い方の幅を広げることが可能です。

 

商品リンク:タミヤ ミニ四駆特別企画 ミニ四駆40周年記念 HG フロントワイドスライドダンパー用カーボンステー 2mm 95641 オレンジ
商品リンク:タミヤ ミニ四駆特別企画 ミニ四駆40周年記念 HG リヤワイドスライドダンパー用カーボンステー 2mm 95642 オレンジ

 

コメント

  1. うえぽん より:

    初コメです。
    いつも楽しく読ませてもらっております。
    30年ぶりくらいに復帰して参考書として読んでます。
    ガラッと変わったミニ四駆に衝撃を受けながら楽しく走らせています。

    さて、見出しの【タミヤ純正スラダンの特徴】欄の
    スライドダンパーがスライドだダンパーになってのるを発見いたしまして。

    差し出がましいかなと思いつつもコメント致しました。

タイトルとURLをコピーしました