【SP2019】速度超過を気にしすぎて、中途半端な飛距離になったのが反省点

Spring 2019
記事内に広告が含まれています。

 

結果としては、1次予選での敗退となってしまった僕のスプリング東京1D。

 

 

 

しかし、今のところスケジュール的にもスプリング東京2にも参加できそうな感じです。

ならば今回の反省を生かし、次の準備に生かさなければと…

 

 

 

まず、今回のマシンのセッティングはこんな感じで臨みました。

モーターはHDモーターで、ギヤ比が3.7:1。

26mm径の前後ローフリクションタイヤのハーフ。

フロントはATスラダン、リヤはいつものスラダンでした。

 

 

今回、デジタルDBの2つ目の山の角に当たってのコースアウトでした。

 

結果から考えると、もっと全体的なスピードを出すべきだったのではと感じました。

 

 

ここからはレース直前までの僕の脳内セッティング 笑

 

当初の僕のセッティングでは、スロープ上りやデジタルDBでの速度超過でのコースアウトを気にして、LDモーターくらいの安全領域で行くつもりでした 笑

しかし、みなさんのブログや動画での考察を見ていると、デジタルDBの2つ目の山での着地くらいが理想的だという話…

 

となると、LDモーターくらいだと直前のデジタルコーナーでの減速もあるので、さすがに速度が足らずに飛距離が出ないのではと…

ならばモーターはHD以上にした方が良さそうだな…

ただそうなると、スロープ上りでの飛びすぎでコースアウトもありそう…

じゃあ前後ローフリクションでジャンプしすぎないようにして、26mm径で徐々に最高速度が上がればギヤ比は落としてもいいかな…

 

とまぁこんな感じでセッティングを考えていました 笑

 

 

その結果、速度超過を気にしすぎるあまり、デジタルDBでは僕の思っていた以上に速度が足りませんでした。

 

飛距離が中途半端だったため、シャーシがデジタルDBの角に当たり、コース復帰が難しいほどにバランスを崩してしまったのではと思っています。

 

もしモーターがMDモーターだったら…

もしギヤ比が超速ギヤだったら…

もしタイヤ径や種類が違っていたら…

もしMAでなくMSシャーシだったら…笑

 

そんな結果論と反省も含め、次の大会までに準備できたらと思っています。

もちろんWBで 笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました